中国で驚いたこと

こんにちは、お久しぶりです。

シンプルにやる気が無く、更新していませんでした。

 

現在、中国へ交換留学中なので、今回はふと思ったことを書いていこうかな、と思っています。

 

まず、僕自身は「文化の違いが~」という言葉が余り好きじゃありません笑

わかったとしても、しゃべり方とか食生活、つまりは表面的な事じゃ無いですか。

それって浅くて「文化の違い」みたいに大層なことの様に言わなくても良いと思うんですよね。

 

だから、こういう人が書いているんだな、と思っていてください。

 

中国に来て1週間、驚いたことは以下の5点です。

 

 

1:英語が絶望的に通じない

2:色々とラフ

3:意外と日本需要がある

4:実はフレンドリー?(多分)

 

 

 

1:英語が絶望的に通じない

 

私は日本で中国人留学生と交流しており、彼らの英語力、日本語力の高さに驚きました。なるほど、中国人が英語が上手なのか、確かに文法も似ているな、と。

そんなことを考え、なんとな~く英語でいけるっしょ!!みたいに考えていました。

 

ところがどっこい、留学先の大学に到着すると驚きました。

もう、カンタンな英語でも通じないわけですよ、(まぁ、中国語を話せない僕が悪いのですが、、、)

 

どれくらいかというと、数字のワンツースリー、だったり、ラン、だったり、、、

簡単な単語レベルで通じません、、、

 

日本人は英語が話せない、と長年言われてきましたが、違います。

日本人、英語話せます。

 

まぁ、振り返れば確かに、カタカナのおかげで頻繁に英語使ってますもんね。。。

そんなこんなで、数詞レベルで通じなかったのは、なかなかの衝撃でした。

中国語頑張ります。。。!!!

 

2:色々とラフ

 

これは、楽って意味と雑って意味でこの言葉を使っています(正しいか分かんないけど)

楽って意味じゃ、勤務中の態度とかですかね。

暇だったら、店員でもみんな携帯触ってます

 

一番驚いたのは、警察署で手続きのとき、警察官の服装がTシャツの上に、制服を羽織り(もちろん、ボタンは留めない)、ズボンはジャージみたいな服装でした。

そして、職員の椅子に座っても何も言われませんでした笑(足下には手錠が転がってた)

あと、銀行の警備員がスモモを食べてたり、、、

 

日本では絶対に出来ない勤務中の振る舞いだけど、いいな、って思いました。

 

3:意外と日本需要がある

 

これも驚きの1つです。

「日本出身です」というと、アニメや漫画の話題を出してくるのは鉄板ですが、

「日本語を勉強している」という人が多かったのが印象的です。

フロムジャパン、と言うと、知らない美女から「日本語勉強してる~」言われたり、、、笑

 

また、いつか日本に行きたい/行ったことがある。という人も多く、

日本から飛行機で9時間以上かかる場所なので、意外でした。(遠いけど、大都市、GDPは67兆円くらい、、、汗)

 

4:実はフレンドリー?(多分)

驚くほど、見知らぬ人に話しかけられます。それは道案内だったり、

よくわからないことだったり、、、

少なくとも、日本人ほど距離を取らないような気がします。

 

空港から腰の高さほどある、大きいキャリーバッグを抱えて地下鉄に乗った際、見知らぬおじいちゃんから、話しかけられました。バッグを触りながら

「△☆※?¥%&$#」

まぁ、分かりません。

わからないけど、バッグでかくて大変だな、みたいなことを言われた気がしました。

 

その後も、学生から突然話しかけられたり、飛行機でもCAが中国語で話しかけます。

当然理解できない私は英語で返しますが、向こうに伝わらず、「なんだこいつは」みたいな目で見られます。

 

たまりかねた私は、1つの中国語を習得します。

我不会说中文

カタカナで書くなら。

「ウォーブーフイショアジョンウェン」

意味はお察しの通り、「中国語話せません」です。

 

これが刺さりました。

ほんっとうに刺さりました。一番使った中国語です。発音も完璧になったと自負しています。

 

この一文を知ったことで、中国生活のストレスが8割ほど減りました。

「こいつ頭イってんのか?」とみられずに済みました。

 

中国語を話せないまま、中国へ行く際は、是非お使いください。

 

以上、こんな感じでダラダラと書きました。半年しか無い留学生生活、いろんな人と関わっていこうかな、って思ってます。

 

~完~